修ちゃんを救う会 (公式サイト)

トップページ
修ちゃんを救う会
会の意向
修ちゃんプロフィール
両親からのメッセージ
修ちゃん近況報告
募金のお振り込み
費用内訳
報道
協力社・協力団体
English
お問い合わせ
会の規約
個人情報保護方針
リンクについて
リンクフリー
あおいちゃんを救う会
洋くんを救う会
あゆとちゃんを救う会

修ちゃんを救う会
事務局

────────────── 
 

修ちゃんを救う会からのお知らせ
  1. トップ 
  2. > 
修ちゃんの帰国が決定しました
2012-01-06
修ちゃんの帰国の日時が決定しました。
帰国のご報告

心臓移植手術終了のご報告
2011-07-31
ロマリンダのご両親から手術終了のご報告が届きました。
心臓移植手術終了のご報告

修ちゃんが希望の地アメリカに向け出発しました
2011-02-08
2月7日(月)、ついに修ちゃんが心臓移植手術を受けるアメリカに向け出発いたしました。

出発前、福岡県庁にて多くの報道陣の皆さまを前に出発の報告・募金のお礼をして福岡空港より
成田を経由してアメリカに出発。

福岡空港では、多くの報道陣の皆さま、そして支援者の皆さまに見送れら出発。
今後、アメリカで希望とともに、ドナーを待つことになります。

皆さん、今後とも修ちゃんファミリーを温かく見守ってくださいね!!

なお、修ちゃんの近況報告を当HPにて定期的にご報告いたします!!

チャリティーコンサート実施報告♪
2011-02-05
2月4日(金)福岡サンパレス&ホールにて「ハートフルギフトコンサート」が開催されました。
中村あゆみさん、菊地彰さん、城南海さん、Saltieさん、亜希さんが参加され感動的なコンサートとなりました。

菊地彰さんが修ちゃんへのために作った応援歌「ララルラライ」も披露。
メインは中村あゆみさんが「翼の折れたエンジェル」などを会場に詰めかけた皆さんと
一緒に熱唱され、「修ちゃん、元気になって日本に帰ってきて!そして一緒にジャンプしよう!!」と
熱いエール・・・。感動的でした!!

参加されたアーティストの皆さん、そして会場まで足を運んでいただきました皆さん本当にありがとうございました。
きっと皆さんの想いは修ちゃんに届きます♪
頑張れ!修ちゃん!!

チャリティーコンサートのご案内
2011-01-19

頑張れ!修ちゃん!届けこの想い!!
〜中村あゆみさんなどがチャリティーライブを実施します〜
 
拡張型心筋症という重度の心臓疾患を患っている、麻生 修希くん(2歳)が米国での心臓移植手術を受けるための募金活動を実施しておりましたが、多くの皆さまのご協力を賜りました結果、先般目標金額に達しました。しかし、目標として設定させていただいた金額は、最低目標の金額であるため、今後も修ちゃんをさらにバックアップし、「拡張型心筋症」という病気を多くの人に知っていただきたいとの思いから、チャリティーコンサートを実施していただくことになりました。

【実施概要】
タイトル                 Heartful Gift Concert(ハートフルギフトコンサート)
主催                    修ちゃんを救う会コンサート実行委員会
特別協賛                株式会社Co.Core
協力                     日本ラグビーフットボール協会/九州ラグビーフットボール協会

参加アーティスト   中村あゆみ・城 南海・Saltie(ソルティー)・菊地 彰

実施日時                  2011年2月4日(金) 19:00〜21:00(開場18:00)

会場                      福岡サンパレス&ホール
                          〒812-0021
福岡市博多区築港本町2番1号
             TEL 092-272-1123(代表)FAX 092-272-1357
       
【チケット販売】

     1月19日(水)発売開始     前売り券4,000円 / 当日券4,500円

                         【Pコード 129-740】

     インターネットチケットぴあWebサイト http://pia.jp/t

     
          Yahoo!
チケット 
http://tickets.yahoo.co.jp

     
          電話予約チケットぴあ       【Pコード予約】0570-02-9999(24時間) 

     
          端末機               全国のサークルKサンクス(7:00〜23:30)

                         セブンイレブン(24時間)

          

                  お問合せ先修ちゃんを救う会コンサート実行委員会

                  TEL092-737-6838:平日10:00〜17:00

       Heartful Gift Concert
      
http://cocore.muse.bindsite.jp/schedule.html#hg2011logo
  ※コンサートでの収益は、全て修ちゃんを救う会に寄付されます。
 

目標額達成のお礼
2011-01-12
この度、は息子 修希のために全国の大勢の皆様の温かいご支援、ご協力を賜り目標額を達成できましたことを心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
 
修希が生を受け、また病気と闘い続けて2年2ヶ月が経ちました。あらゆる危険にさらされながらも2度の手術を小さいながら力強く、彼なりに乗り越えてきました。しかし、残念ながら心臓移植を必要とする状態に陥りました。
皆さんにご迷惑をおかけすることを承知で息子の病気を公にして2ヶ月半が経ちました。その間、救う会の方を中心に情報発信いただき、全国各地で街頭募金の輪が広がり、私たち家族を知る方、まだお目にかかったことのない方、ラグビー仲間、友人、一般企業、学校関係、会社関係とあらゆる方面の方々より前へ前へと力強い後押しを頂きました。本当に心強いご支援・ご協力にただただ感謝の念を抱きました。中には自分の財布をひっくり返し募金してくれた子ども、同じ年頃の子どもを持つご家族、同じ病に苦しむご家族、本当に様々な方々が心温まる励ましの言葉と共に私たち家族に手を差し伸べてくださり、皆様の優しさに目頭が熱くなりました。
 
おかげさまで1月12日、募金額達成とともに渡航移植手術という命を繋ぐスタートラインへ立つことができました。これだけ多くの方が修希の命を繋ぐために尽力下さったこと、皆様の温かい思いは必ず修希に届き、よい結果をもたらしてくれると信じています。
 
私たち家族は重い疾患をもつ修希を授かったこと、皆様の温情に触れることが出来ましたこと、多くの善意をいただきましたこと本当に幸せに思います。
修希は必ず皆さんの応援に、家族の想いに応えてくれると信じています。
よきパートナーとともに元気に帰国します。
 
今後、渡航に向けた準備を進め、整い次第渡米いたします。
ドクターのサポートの元、万全の状態で渡航の日を向かえたいと思います。
 
今後も引き続き私たち家族に応援いただきますようお願いいたします。
感謝の意は尽くせませんが、失礼ながら紙面をもってお礼に代えさせていただきます。
 
麻生 彰久・彩・修希

チャリティーフリーマーケット
2011-01-01
 別府市(別府市競輪場)のフリーマーケットの参加者の方から、収益金を寄付していただきました。

 修ちゃんへの応援、本当にありがとうございます。
これからもご支援、ご協力をよろしくお願いします。

キャナルシティーチャリティー餅つきのお知らせ
2010-12-29
12月30日(木)13:00から、年末チャリティイベントの「餅つき」が開催されます。
コカ・コーラウエストレッドスパークスの選手がつく“ちから餅”を、来る2011年を祈念して、募金をして頂いた方先着2011名の皆様へお配り致します。
イベントで集まった収益金は、「修ちゃんを救う会」に寄付されます。

たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。
修ちゃんへのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。


キャナルシティー博多
http://www.canalcity.co.jp/event/event_detail.php?no=1323

全国大学選手権、トップリーグ第12節の募金活動実施報告
2010-12-28
12月19日に開幕しました全国大学選手権、12月24日・25日の両日に開催されましたジャパンラグビートップリーグにて募金活動が実施されました。
実施報告が掲載されていますのでご覧ください。


http://www.rugby-japan.jp/news/2010/id9323.html


募金活動に参加されました選手、スタッフ、有志の皆さん本当にありがとうございました。
また、会場でご協力いただきました皆様に心からお礼申し上げます。

引き続き、修ちゃんへのご支援、ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

大分県内各地募金活動実施報告
2010-12-28
大分県内で先週募金活動が実施されました。
報告が大分県ラグビー協会HP掲載されています。
ご覧ください。


http://www.orfu.jp/

多くの方の募金活動、心から感謝申し上げます。
また募金活動へご協力いただきました皆様に心からお礼申し上げます。
ありがとうございました。

引き続き、修ちゃんへご支援、ご協力いただきますよう、お願い申し上げます。

Prev  2 / 6  Next
▲このページのトップへ
| トップページ | 修ちゃんを救う会 | 会の意向 | 修ちゃんプロフィール | 両親からのメッセージ | 修ちゃん近況報告 | 募金のお振り込み
| 費用内訳 | 報道 | 協力社・協力団体 | English | お問い合わせ | 会の規約 | 個人情報保護方針 | リンクについて
|
<<修ちゃんを救う会 事務局>> 
Copyright © 修ちゃんを救う会. All Rights Reserved.